こんにちは。札幌のカウンセリングサロン、メンタルサポートここころのakaneです。
こころが不調の時は、カウンセリングや気分転換がおすすめです。
カウンセリングでは、ストレスの原因に対してのアプローチを行いますが、自分で出来る心のメンテナンスは気分転換(リフレッシュ)ですね。
気分転換方法は、人によりさまざまですが、今回は私が今までで一番心地よいと感じたお話を書かせていただきました。
人生最大の気分転換は、五感に心地よさを感じたあの日
こんにちは。今回はakaneの気分転換のお話です。
今年は毎日のように記録的な猛暑のニュースが続いて、痛ましい災害もあり心身ともにストレスがたまる方も多いのではないでしょうか?
私もその一人です。
でも仕事に家事や子育てに毎日めまぐるしくて、忙しさでただ自分の状態を後回しにしている方って結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな私。最近プチ気分転換をしてきましたよ♪
ストレスからの肩こりに頭痛で身体がおもた~くなってきて、本当にツラい・・・。
もう我慢できなくなって3時間だけ漫画喫茶に閉じこもりました。
もちろんマッサージチェアのお部屋ですよ。
ジュースやソフトクリームもあるし、なにより涼しいし!続きが気になっていた漫画も読めて、コリもほぐれて満足満足。
私にとっては次の一週間を乗り越える気分転換になりました^^
と、今回はプチな気分転換でしたが、みなさんはどんなことでリフレッシュするのでしょうね?
私は以前、人生最大級360度リフレッシュしたことがありますよ!
あれ?360度じゃ元に戻っちゃってますね!?
でもそれぐらい、ズーンと沼の底まで沈んだ気持だったのが前を向けた経験だったんです。
その時は同じこと(悩み)をグルグル思考してしまって解決することも出来ず、身体もふわふわして何も感じることのできない状態だったと思います。
一人になりたくて、目的もなく暑い昼間にふらふらあてもなく歩いていると、いつの間にか小さい頃よく遊びに来ていた公園にたどり着いていました。
そういえば夏休みには毎日ここで友達と自由研究の写生をしていたなぁと懐かしく思いそのあたりの芝生に腰をかけました。頭はぼーっとしていましたが、優しく風が吹くと一瞬涼しくて心地よさを感じました。
なんとなく目を閉じると、暗闇ではなくてお日様のオレンジ色がまぶた越しに感じられて温かみを感じました。
あまり夏独特の草のムワッとした感じ好きじゃないんだよなぁと思いながらも、直に座った草の感触や土の感触が気持ちよかったです。
少しの間、目をつぶって光のオレンジに身をゆだねていると、少しだけ遠くから「カーン」と野球少年たちの練習の声とボールを打つ音が聞こえて来て・・・
なんだか眠たくなって30分くらいウツラウツラした後、ふっと我に戻った時に深いため息?がひとりでに出てきました。その後、すごく、すごく深い息を吸いました。
その瞬間、目の前のぼやけていた景色が色も輪郭もくっきりして視界が一気に広がったんです!
ホント。今思い出しても、人生最大の気分転換だったと思う体験でした。
こう振り返ってみると、その時間、五感全部でここちよさを感じていたのですね。
そのすぐ後には、悩んでもしょうがないからまずは動いてみるかな?って、自分の気持ちが自分の顔と同じように前を向いていたのを覚えています。
ひとりひとり嗜好が違うので、おすすめの気分転換もそれぞれだとは思うのですが、目・耳・鼻・口・手足に心地よさを感じさせるのは良い方法だと思います!!
最後に・・・五感を取り戻した後は、直感が鋭くなったように感じました。
自然にタイミングをうまく捉えられるようになって当時の悩みは解決したのでした。
カウンセリングと気分転換の併用
悩みに対してのアプローチは色々あります。
五感を休ませ脳がリフレッシュすることで視野が広がり解決することもありますし、カウンセリングなどでストレスの原因となっている部分を特定してアプローチするなどさまざまです。
一番効果的なのは、カウンセリングと気分転換の併用ですね。
ストレスの原因となっている部分を知り、対処していきながら気分転換で脳を休ませてあげていくことで効果を高めることが期待できます。
札幌のカウンセリングサロンメンタルサポートここころでは、気分転換方法などあなたに合った形の方法を一緒に探していけると思います。
まだまだ暑い日が続きますが、身も心も元気に過ごしましょうね。