BLOG
ブログ
1〜10件目を表示 (全159件)
2020年を振り返り
札幌でカウンセリングを開始して5年 メンタルサポートここころです。 札幌でカウンセリングを開始したのが2015年。この当時によく言われたことは、カウンセリングって怪しいって言われるけど大丈夫ですか?という声でした。 カウ[…続きを見る]
カウンセリングルームのご案内
札幌に新たなカウンセリングルームがオープン予定 札幌北区に私たちが所属する一般社団法人日本うつ病サポート協会で新たな事業がスタートします。 私たちが所属する日本うつ病サポート協会では、うつ病の[…続きを見る]
カウンセリングルームで「水素吸入器」が体験できます!
「血の巡り」で自律神経を整えよう! こんにちは! 今日で2回目の投稿ですね! * 今日のブログテーマは「水素吸入器」! こ[…続きを見る]
広報担当が変わりました!よろしくお願いします!!!
カウンセリングを卒業して2年。今度は、私が。 初めましてー! この度広報担当になりました、斎藤志帆と申します。よろしくお願いします! よそ行き画像です。  […続きを見る]
できれば穏やかに生きたい ~怒りへの対処法~
カウンセリングに怒りがわいてしまうと相談に来る方が増えています 怒りたくないのに怒ってしまう、という経験はありますよね? 今回は怒ってしまうときの対処法について、少しお話させてい[…続きを見る]
緊急事態宣言解除からの「コロナうつ予防」
コロナうつを防ぐために取り組みたい3つのこと 2020年5月25日に緊急事態宣言が解除されました。 しかし、新型コロナウイルスが終息したわけではなくこれからも私たちの生活は制限された状態は続い[…続きを見る]
自律神経のバランス改善
水素吸入による自律神経のバランス改善 新型コロナウイルス感染拡大の影響から、免疫力を高める方法として注目を浴びている「水素」 水素は体に良いことから、「芸能人」や「スポーツ選手」が愛用しているというのはイン[…続きを見る]
コロナうつだけではないこの時期のうつ症状
最近気分がすぐれない・・・五月病の可能性も 2020年は新型コロナウイルスの影響から「コロナうつ」という言葉をよく聞きます。 新型コロナの感染拡大防止に伴い、私たちの生活は大きな変化を強いられているため、「[…続きを見る]
コロナうつ予防に向けたクラウドファンディング
コロナうつ予防に向けた取り組み メンタルサポートここころが加盟している一般社団法人日本うつ病サポート協会では、 コロナうつ予防として「電話カウンセリング100円〜」と「無料セミナー及び無料相談会」を実施して[…続きを見る]
緊急事態宣言延長に伴う「電話カウンセリング100円~」延長について
電話カウンセリング100円~延長 2020年5月4日に緊急事態宣言の延長決定されました。 北海道・札幌の休業要請は当面15日まで延長すると表明がありました。 メンタルサポートここころが所属する「一般社団法人[…続きを見る]