BLOG
ブログ
21〜30件目を表示 (全170件)
緊急事態宣言延長に伴う「電話カウンセリング100円~」延長について
電話カウンセリング100円~延長 2020年5月4日に緊急事態宣言の延長決定されました。 北海道・札幌の休業要請は当面15日まで延長すると表明がありました。 メンタルサポートここころが所属する「一般社団法人[…続きを見る]
電話カウンセリング
緊急事態宣言に伴う電話カウンセリング 「メンタルサポートここころ」が所属している一般社団法人うつ病サポート協会では 緊急事態宣言期間中の「電話カウンセリングを30分100円〜」にさせて頂きました。 &nbs[…続きを見る]
子どもの言動が・・・
札幌の休校によるストレスはカウンセリングで・・・ 北海道と札幌で緊急共同宣言を受けて4月14日~5月6日まで小・中・高等学校などが一斉休業となりました。 休校により、お子さんが家にいる機会が多くなります。 […続きを見る]
うつ病カウンセリングと心理カウンセリング
うつ病カウンセリングと心理カウンセリングの違いは? メンタルサポートここころでは、カウンセリングプランが3つあります。 ①うつ病カウンセリング ②心理カウンセリング ③不登校カウンセリング この中で、①の「うつ病カウンセ[…続きを見る]
電話カウンセリング〜新型コロナウイルスの対策
電話カウンセリングサービスを開始 厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」をふまえ、この度2回目以降の相談者様を対象に「電話カウンセリング」のサービスを実施することに致しました。 […続きを見る]
環境やサービスについて(続編)
札幌のカウンセリングルーム「ここころ」について 1つ目のブログで長くなってしまったので、2つ目のブログを書くことにいたしました。 今回は、場所やサプリメント、予約についてを書いています。 メン[…続きを見る]
ここころの環境やサービス等について
札幌のカウンセリングルームここころについて こんにちは。メンタルサポートここころです。 北海道の鈴木知事が2020年2月28日から3週間の間「緊急事態宣言」を出し 特にこの週末の外出を控えるようによびかけを[…続きを見る]
建国記念の日
思い込み・・・ 本日は、「建国記念の日」ということで祝日です。 最近は祝日が増えたり、日にちが変わったりと覚えるのが大変・・・ 今年の祝日ぐらいは覚えようと思ってカレンダーを確認したらある違和感が &nbs[…続きを見る]
道庁でお散歩!
散歩はゆっくりが良い? 1月の最後の10日間はバタバタした日が続き、たくさんのカウンセリング、メンタルヘルスの研修や新たなサービスなどの打ち合わせをさせて頂きました。 2月に向けエネルギーを回[…続きを見る]
海外で日本人が2人だったら・・・
選抜高校野球大会出場校決定 選抜出場校が発表され、北海道地区は「白樺学園」 そして、21世紀枠に「帯広農業高校」が選ばれました。 選抜高校野球で、今年は北海道から2校出場するので楽しみが増えた[…続きを見る]